“ガッツリ派”も大満足のスタミナ系食堂
だるまや
東京都国分寺市本町2-9-8
TEL:042-321-2455
営業日:(木曜定休)
今回探検したお店は「だるまや」です。昔ながらの定食をお手頃価格で提供している、雰囲気もどこか昔懐かしく、お昼時にたくさん食べたくなった時にぴったりのお店です。

- 探検者
- 高野雅也
訪問日時 : 2016/6/25 12時頃

隊長からの依頼状が届き、隊員の豊田、砂川、高野の3人は早速、「だるまや」に向かった。
豊田「ここだね!このお店は駅から歩いて2分ほどだし、わかりやすいね!」
高野「確かに近い!」
砂川「店の前に写真付きメニューが置いてあるね。これなら店内で迷うことなくすぐに注文できるわね。」
豊田「本当だ。朝から何も食べてないから写真見たらお腹すいてきたよ」
早速店内に入ると、店員さんが大きな声で「いらっしゃいませ!」と迎えてくれた。
店内では炒め物などの定食が、熱々のままお客さんのもとへ運ばれて行く。
高野「とりあえず注文しようよ!」
豊田「じゃあー、そうだな、あそこの人が肉野菜炒め食べていて美味しそうだからあれにしようかな!」
砂川「私は入る前から決めていた生姜焼きにしようかな!」
ということで肉野菜炒め定食、生姜焼き定食、高野は迷った挙句牛肉とニンニクの芽炒め定食を注文。
砂川「うわっ!すごいご飯の量!これで並盛なのかしら。」
高野「このボリューム感、コストパフォーマンス最高だな!」
お腹が空いていた二人もこの表情。
高野「メニューがずらっと並んでいる!これ左から一つずつ食べてみようかな」
豊田「メニューが豊富でしかも安い!これなら部活終わりの学生さんなんかにもぴったりだね」
砂川「ほんとだね、美味しかったし満腹!これで今日の研究は頑張れるね!」
「ごちそうさまでした!」
ゼミ研究の発表を目前に控えた三名は、蒸し暑い梅雨の昼下がりを、東経大国分寺キャンパスに向かって歩いて行ったのだった。
—―――隊長――――
ふむふむ、だるまや。お店から漂う昔懐かしい雰囲気が、たまらないのお。
それにしても、定食のボリュームには驚いたのお。思わず二度見してしまったのお。
定食を目の前にした高野、豊田隊員は満足げな表情をしておるな。
んー、何だかわしも、定食が食べたくなってきたのお…
では今度はわしも連れていってもらうとするかのお!ホーッホッホッホッホ!!
そうじゃった、次の探検者たちに送る依頼状を書くのを忘れとった!
よし、次は……鈴木、関口、立川隊員に探検してきてもらうとするかのお。
早く依頼状を書かねばのお!ホーッホッホッホッホ!!