こだわりのメニューの数々をぜひご賞味あれ!
Maycafe
東京都国分寺市南町2-11-16ヴェローナ国分寺2F
今回お邪魔したのは「Maycafe」さんです。
お店はとてもナチュラルで落ち着いています。
こだわりのメニューの数々をぜひご賞味あれ!

- 探検者
- 中村遥香
訪問日時 : 2018/6/25 16時30分頃

今回お邪魔したのは「Maycafe」さんです。
お店はとてもナチュラルで落ち着いています。
こだわりのメニューの数々をぜひご賞味あれ!
隊長から依頼を受け取り、私たちが向かったのは「Maycafe」さん。
メンバーは三上、矢島、中村の3人。
国分寺駅から徒歩4分、東京経済大学へ向かう途中にある。
毎日通っているはずだが、逆側の歩道のためか3人とも隊長からの依頼ではじめて知った。
三上「こっちだよね?」
矢島「えっどこ?」
中村「多分もうすぐ着くよ!…あった!」
中に入ると、そこにはとてもナチュラルで落ち着いた空間が広がっていた。
中村「こちらのオススメはなんですか?」
すると、
「カフェでこの時期オススメなのは
夏限定のクレミアソフトクリームがのったコーヒーゼリー(9月中旬まで)と特製ブレンドのメイカフェブレンド(コーヒー)です。
でも、1番のオススメはランチタイムの石上極み豚を使った豚丼なの。」
しまった。この時間では1番のオススメが食べられない。そこで豚丼は後日また頂くことにして…
早速その他の2つを注文した。メニューを見て自家製ロールケーキset(特製ブレンドの紅茶orコーヒー付き)も気になったので注文。
まず、初めに来たのはコーヒーゼリー。
個人用のとり皿も用意していただいたので早速取り分けているといきなり矢島の顔が変わった。
三上、中村「どうしたの?笑」
矢島「想像以上においしくてびっくりした。」
矢島の言う通り、本当に想像以上に美味しくてこの時点で3人とも大満足。
次に来たのはコーヒーと紅茶。
こちらも特製ブレンドで味が深くてとても美味しかったのだが、ここで3人(特に女子2人)は食器の美しさに感動していた。
中村「このカップ、すごくかわいい!」
三上「わたしも思った!アリスみたいだよね!」
そんなことを話していると、ロールケーキが到着した。
「サービスねっ!」
なんとサービスで3人分ロールケーキを用意してくれたのだ。
優しさに感動した。そして伊予柑ピールの入ったロールケーキは甘すぎずさっぱりとしていてこちらもとても美味しかった。
と、ここで、先程話していた食器の話になった。
「普段なかなかこういう食器で飲まないじゃない?だからうちに来てくださった時には素敵な器で飲んでもらいたい、と思って。
そうしたらどんどん集まっていったの。」
ロイヤルコペンハーゲン(デンマーク)、マイセン(ドイツ)、大蔵陶園(日本)、ヘレンド(ハンガリー)、ウエッジウッド(イギリス)、ノリタケ(日本)、リチャードジノリ (イタリア)…
とっても綺麗な食器ばかりだ。
カウンター席から見える所にも季節ごとに色味を変えながら飾っているそうだ。
矢島「内装でこだわっているところはありますか?」
「ナチュラルにしようと思ったのよ。そして木にもこだわっていて、入り口のところにある木は北海道の白樺。そしてカウンター席のテーブルは一本杉なのよ。こんなに大きな一本杉なんてなかなか無いんだけど運良く手に入ったの。」
こんなにこだわっているからこそ、このような素敵な空間が生まれるんだ、話を聞いて納得した。
3人「とっても美味しかったね。ごちそうさまでした。」
ここで本日は帰宅。そして、1番のオススメの豚丼食べるべく、次の日に隊長・中村が再度伺った。
「豚丼でいいのよね?」
中村「はいっ。お願いします。」
出て来たのは、メインの豚丼と豚の出汁を使ったお味噌汁、キャベツと塩昆布の和え物に人参とカブのぬか漬け。
ぬか漬けは季節によって旬な食材を使うそうだ。
豚丼はとっても甘くて柔らかくて、ネギが効いていて美味しく、お味噌汁も和え物もお漬物も美味しくいただいた。
さすがおすすめなだけあって、他のお客さんも豚丼を注文している人が多かった印象だ。
中村「どうしてこの石上極み豚を選んだのですか?」
すると
「以前、個人で食べた時に美味しくて、お店を出す時にはこれを出そうと決めていたの。そして直接仕入れているから量が少ないのよ。」
すごいこだわりだった。さらに豚にはビタミンB1が多く含まれているから夏バテ防止にも効果的だそう。
この日は30度を超える暑さだったが、これを頂いたことでなんとなく元気になった気がした。
中村「ごちそうさまでした。」
無事に調査が終わってホッとしながらわたしは店を後にした。
メニューや内装、どこをとってもこだわりの強い素敵なお店「Maycafe」。
皆さんもぜひ足を運んでみてはいかが?
ーー隊長ーー
ふむふむ。
Maycafeはとても素敵なお店じゃのう。
こだわりの石上極み豚の豚丼、ワシも食べてみたいのぉ。
ランチタイムは11:30~15:00だが、この豚丼は売り切れたら終了してしまうそうで、
実際中村隊員が行った時も12:40には売り切れてしまったようだから、みんな早めに行くのがおすすめだそうじゃよ。
って、ワシもウカウカしてたらダメじゃダメじゃ。
カフェメニューも本当に美味しそうで三上隊員も矢島隊員も幸せそうだったのぉ。
ワシにもその幸せを分けて欲しいものだ。ホーホッホッホッホッ!!
さて、次はどの隊員に探検してきてもらおうかのぉ。
よし、それでは、萩原、明石隊員に依頼状を送るとしよう。
急いで依頼状を書くとするかのぉ、ホーホッホッホッホッ!!