「むかし」を知って、感じる「いま」
photo by Nipponia Nippon

最近すっかり暖かくなって、
なにげなく道のわきに目をやると
私を見てといわんばかりに鮮やかで
元気いっぱいに咲いている花たちが
普段のおさんぽ道を楽しませてくれます。

このように今の国分寺では、
いつも当然のように見ることができる
たくさんの木々や花との共存は、
私たちの町の大きな魅力の1つですね。

この写真は、以前取材させていただいた
ペンシルロケット発射60周年を
記念した「企画展」でみつけた
1958年当時の恋ヶ窪駅です。

今まで国分寺の取材を進め、
少しずつ「むかし」の様子を知ることが
出来たとは思っていましたが、
主に「いま」しか知らない私から
当時の写真を見ると…

なんだか約60年前の恋ヶ窪は
大自然の中にポツリと
駅があるような感じがして
「いま」とは全く違う形の共存が
そこにはあったのだと感じました。

見る場所、見る人、見る時代。
どれか1つがかわっただけで
全く違った感じ方をさせてくれる。
そんな自分なりの国分寺を
お天気のいい日に見つけてみては
いかがでしょうか。